バッカルファット除去

目次
目次
About
目次
バッカルファット除去とは

バッカルファットとは、口をすぼめた時に口の中で歯にあたる部分に存在する、頬の内側部分に分布する脂肪のことをいいます。
このバッカルファットの付き方によってフェイスラインや顔の形が変化しますので、バッカルファットを除去をすることで、顔の印象は大きく変わります。
余分な脂肪を取り除くことで、すっきりとしたバランスの整った小顔に仕上げることが可能です。
また、バッカルファットを除去することで、スッキリしたフェイスラインを作ることができるだけではなく、脂肪細胞の数自体が減少しますので、リバウンドしにくい状態になります。
バッカルファット除去は、半永久的な小顔効果を得ることができ、将来のたるみの予防も期待できる施術であり、顔の脂肪除去のなかでも特に人気が高い施術です。
バッカルファットとは?
バッカルファットとは、頬の内側部分にある脂肪で、口をすぼめた時に口の中で歯にあたる部分です。
加齢とともにバッカルファットの位置も下がり、皮膚全体が下に垂れやすくなります。
そのため、法令線やマリオネットラインが目立ち、たるんだ頬や下膨れが特徴のブルドックフェイスのような状態になることがあります。
このような状態を改善できるのがバッカルファット除去です。
バッカルファットを適切に除去することで、現在の下膨れを改善できるだけでなく、将来のたるみも予防できます。
バッカルファット除去のポイント
バッカルファット除去は、30代〜40代の比較的若いうちに実施することをおすすめしています。
年齢を重ねてから切除した場合、バッカルファットの位置が下がってしまっているため、皮膚のたるみが大きく改善せず、十分な小顔効果を感じることができない場合もあります。
そのようなケースでは、糸リフトなどのリフトアップ系の施術を組み合わせて、肌のたるみをカバーしていく必要があります。
また、加齢により顔の脂肪は減少していき、脂肪が減少すると皮膚がたるみやすくなり、老けた印象になっている場合もあります。
このようなケースでは、頬にボリュームを出すヒアルロン酸注入などの施術を行うことで、たるみを改善する必要があります。
全ての方がバッカルファット除去の適応になるわけではなく、バッカルファットの適応ではない方が無理にバッカルファットを除去してしまうと、年齢を重ねるうちに皮膚のたるみが強く出てしまったり、頬がこけてしまう可能性もあります。
バッカルファット除去には、適切な診断が必須です。
e-クリニックでは、経験豊富な医師が診断と施術にあたっておりますので、お客様のお悩みがバッカルファットによるものかどうかを見極め、最適な施術をご提案いたします。
どうぞ安心してご相談下さい。
Method
バッカルファットの施術方法

口腔内に局所麻酔を行います。
口腔内からアプローチし、奥歯近くの口腔粘膜を1~2㎝程度切開します。
切開した部分から、バッカルファットを取り出し、適切な量を除去します。
傷口をとける糸で縫合しますので、抜糸の必要はありません。
下がってしまったバッカルファットを除去した場合には、頬骨の下側にボリュームが足りず、頬がこけた印象になることがあります。
自然で美しい仕上がりのために、注入治療の併用をおすすめすることもございます。
Recommend
バッカルファット除去がおすすめの人
- 垂れた頬を改善したい
- 法令線が気になる
- 小顔になりたい
- 頬のボリュームが気になる
- 将来のたるみを予防したい
- ブルドッグ顔になりたくない
Feature
e-クリニックのバッカルファット除去の特徴

e-クリニックでは、お客様お一人おひとりの理想のフェイスラインを実現するために、「必要な脂肪」と「余分な脂肪」についてしっかりと見極めて施術のご提案をしております。
顔の脂肪の付き方には個人差があり、脂肪の量も異なります。
適切な部位の脂肪を除去し、除去してはいけない場所を見極めることが大切です。
e-クリニックでは、美しいフェイスラインの実現のために多数の施術方法をご用意しておりますので、バッカルファット除去だけではなく、様々なアプローチで理想的な仕上がりを実現いたします。
また、e-クリニックでは、経験豊富な医師のみが、診断からデザイン、施術までを担当しております。
細かなデザインと技術が必要な施術であっても、お客様の理想のバランスに仕上げることができますので、ぜひ一度ご相談ください。
さらに、アフターサポートや保証制度も導入していますので、安心して施術を受けて頂くことができます。
Faq
バッカルファット除去のよくあるご質問
傷跡は残りますか?
バッカルファット切除は、口腔内からのアプローチになり、口腔を切開します。そのため、顔の表面の皮膚には傷跡はできません。施術後は口腔内に傷ができますので、傷が落ち着くまで、歯ブラシは注意してしていただく必要があります。
ダウンタイムはどのくらいですか?
数日から1週間程度は、痛みや腫れが続く場合があります。
※炎症や痛みを和らげるお薬をお渡ししますのでご安心下さい。
口腔内の小さな血管を傷つけた場合に、まれに内出血が起こる場合もあります。
内出血は、時間経過とともに2~3週間で消失します。
自然に馴染むまでに、1ヶ月程度のダウンタイムが必要です。
Price
料金表
バッカルファット | キャンペーン価格 154,000円(税込) |
---|---|
部分モニターキャンペーン価格 109,780円(税込) |
Doctor このページの監修医について

伊藤 渉 Wataru Ito
e clinic 福岡院院長
「eクリニック福岡院院長。最大手美容外科にて、銀座院副院長、地方大規模院院長およびグループ技術指導医を歴任。目元整形および若返り整形症例数4000件以上。クマ治療では、「脱脂」「脂肪・ヒアルロン酸注入」「裏ハムラ法」などあらゆる術式を網羅し、「糸リフト」「脂肪注入」などの輪郭若返り整形にも特化。若返りのスペシャリスト。
経歴
略歴
- San Luigi Gonzaga University Hospital(イタリア) 留学
- 東北大学医学部 卒業
- みやぎ県南中核病院 麻酔科・外科・脳神経外科
- 大手美容外科院長、技術指導医歴任
- eクリニック東京院 副院長
- eクリニック 福岡院 院長
資格・専門医
- アメリカ心臓協会 BLSプロバイダー
- アメリカ心臓協会 ACLSプロバイダ
- ボトックスビスタ® 施注資格
- ジュビダームビスタ® 施注資格
所属学会
- 日本美容外科学会