鼻孔縁挙上術

鼻孔縁挙上術の手術を受けた女性

鼻孔縁挙上術

鼻孔縁挙上術の手術を受けた女性
鼻孔縁挙上術の症例のイメージ

鼻孔縁挙上術(びこうえんきょじょうじゅつ)は、小鼻をすっきりと見せるための施術です。
小鼻の大きさが気になる方や、鼻の穴の形が不自然であったり、垂れ下がり気味の方にオススメの美容整形です。

鼻孔縁挙上術では、鼻の穴のフチ部分を切開し縫合することによって、小鼻の印象を大きく変えることが可能です。

メスを入れる施術であり、効果が半永久的に持続するタイプの美容整形になりますので、仕上がりは医師の手腕に左右されやすいという特徴があります。

e-クリニックでは、特に鼻の美容整形に精通した医師が鼻孔縁挙上術の施術を担当させていただきます。
傷跡が目立ちにくく、左右差や違和感の残らない施術を心がけながら、お客様の理想の鼻を形成させていただきます。
他院の施術でご納得いただけなかった方や、初めての美容整形でお悩みの方も、どうぞお気軽にお問い合わせください。

Reason

小鼻が膨らんでしまう理由

小鼻が膨らんでしまう原因は、大きく分けて3つあります。
3つの原因に共通しているのは、いずれの場合もセルフケアでの対応が難しく、外科的な施術を行わない限り、小鼻の大きさを改善するのが難しいという点です。

骨格や肉付きの影響

まず一番多い要因としては、生まれつきの骨格や肉付きによる影響があります。
特にアジア人の場合は欧米人と比較して、鼻の付け根部分の発達が未熟で、鼻筋が低くなりやすいという特徴があります。
そもそもの鼻筋が低いので、面積あたりの脂肪や筋肉量が多くなってしまうことで、肉厚な小鼻に見えてしまいます。

鼻の穴の形状

また、小鼻の印象を内側から左右している鼻の穴の形に関しては、もう少し原因が複雑です。
生まれつきの形状によって小鼻が膨らんで見えやすい場合もありますし、ライフスタイルによって鼻の穴の形状がゆがみ、小鼻の膨らみにつながる場合もあります。
特に鼻の穴に指を入れるクセのある人や、詰め物を長時間入れる人、鼻づまりを放置している鼻炎の人の鼻は、内側小鼻が押し広げられてしまうので、注意が必要です。

顎の歪み

そして3つ目の要因は、あごの歪みです。
人間の顔は複数の骨が複雑に噛み合って形成されていますが、特に上顎骨(じょうがくこつ)は鼻の骨格と連動しやすい骨となっています。
そのため歯ぎしりや食いしばりのクセがある方や、片側で物を噛むクセのある方は、あごの骨に引っ張られて鼻の骨格が歪み、小鼻が膨らんで見えてしまいます。

小鼻が膨らんでしまっていると、付随して鼻の穴の内側が下方向に垂れ下がってきます。
横から見ると特に鼻の穴の皮膚が下がってきている様子を確認することができ、垢抜けない鼻や重くて厚みのある鼻という印象になってしまいます。

Reason

小鼻の膨らみには鼻孔縁挙上術が有効な理由

小鼻の膨らみには鼻孔縁挙上術が有効な理由を説明する看護師

鼻は顔の中心にある面積の大きなパーツであり、鼻の印象は顔全体のイメージを決定づけます。
そのため小鼻の膨らみや鼻の穴の内側(鼻孔縁)の下垂が気になっている方は、鼻孔縁挙上術で小鼻全体をすっきりとさせると、お顔全体がシャープで洗練されたイメージに変貌します。

鼻孔縁挙上術では、小鼻の膨らみによって垂れ下がった鼻孔縁の皮膚を切開し、縫合していきます。
鼻孔縁挙上術によって、鼻の穴のカーブがきゅっと上向きになり、鼻の穴の形が整い垢抜けた印象に変わります。
また、余分な皮膚を減らすことができますので、鼻の穴周りや小鼻がすっきりとキレイにまとまる効果も期待できます。

小鼻縮小後の息苦しさ改善にも

鼻孔縁挙上術は、小鼻縮小術の施術後に鼻の穴に違和感が生じ、息苦しさを感じている方への対処としても有効な施術です。
鼻の穴の気道をしっかりと確保するような切開・縫合が可能ですので、「他院での小鼻縮小後に息苦しさを感じるようになった」などのお悩みの方は、ぜひお気軽にe-クリニックまでお問い合わせください。

Method

eクリニック福岡院の鼻孔縁挙上術

鼻孔縁挙上術をしているところ

鼻孔縁挙上術は、鼻の穴の縁である鼻孔縁という非常に面積の小さな皮膚を切開し、縫合していく施術です。
余剰な皮膚を切除してしまうため、「鼻孔縁挙上術をしたけれど、やっぱり元に戻したい」というご要望には、基本的にお答えできません。

そのため、e-クリニックでは、施術前にしっかりとお客様と打合せを行い、入念なシミュレーションと細部にまでこだわったデザインをご説明させていただくことで、術後のイメージギャップが生じないように対処させていただいております。

また、失敗が許されない施術ですので、鼻孔縁挙上術を担当する医師は、鼻の美容整形の経験が豊富な医師に限定しております。
さらに、お客様の理想通りの鼻を形成できるよう、万全のアフターフォロー体制と保証制度もご用意させていただいております。

小鼻の膨らみが気になる方や、下がってきた鼻の穴周りの皮膚をどうにかしたい方は、どうぞお気軽にe-クリニックまでお問い合わせください。

Doctor

eクリニック鼻整形の名医「伊藤渉」

美容外科eクリニック福岡院の院長「伊藤渉」医師
  • 鼻症例数eクリニックグループ内トップクラス
  • 緻密な切開・縫合技術と、目・鼻・口のトータルデザイン力
  • プチ整形から高難易度な他院修正まで幅広く対応
  • 団子鼻、鷲鼻、豚鼻などあらゆる鼻の悩みに対応

伊藤 渉医師は、鼻整形や目元整形をはじめとする顔全体の美容整形において、卓越した技術と美的センスで高い評価を得ている医師です。

「顔の整形は、一つのパーツを独立して考えるのではなく、顔全体のバランスが何よりも重要」と考えているからこそ、各パーツの美しさだけでなく、どのように調和するかを深く追求します。

そのため、顔の印象を大きく左右する鼻整形においては、単に鼻の形を整えるだけでなく、目元や輪郭との繋がり、そしてその方が持つ本来の魅力を最大限に引き出すデザインを提案します。

顔のトータルバランスを熟知した名医として、患者さん一人ひとりの理想を叶えるために尽力しています

名前伊藤 渉(e-clinic 福岡院 院長)
得意施術鼻整形
クマ治療(目の下の脂肪取り)
クマ治療(ハムラ・裏ハムラ)
経歴・San Luigi Gonzaga University Hospital(イタリア) 留学 
・東北大学医学部 卒業
・みやぎ県南中核病院 麻酔科・外科・脳神経外科
・大手美容外科院長、技術指導医歴任
・eクリニック東京院 副院長
・eクリニック 福岡院 院長
SNShttps://www.instagram.com/eclinic_wataru/

Q&A

鼻孔縁挙上術のよくあるご質問

鼻孔縁挙上術とはどのような手術ですか?

鼻孔縁挙上術は、鼻孔の縁(鼻の穴の縁)を上に引き上げることで、鼻先をすっきりと見せる手術です。鼻孔縁挙上術は、鼻孔が下がっているために鼻先が重たく見える場合や、鼻の形をよりシャープにしたい方に適しています。鼻孔縁を上げることで、鼻先が引き締まり、バランスの取れた顔立ちにすることが可能です。

鼻孔縁挙上術の効果はどのくらい持続しますか?

鼻孔縁挙上術の効果は半永久的です。鼻孔縁挙上術で鼻孔を引き上げることで、時間が経過しても元に戻ることはほとんどありません。手術後は長期間にわたって理想の鼻の形を維持することができます。ただし、加齢や生活習慣の変化によって、鼻の形に影響が出ることがあるため、定期的なケアが大切です。

鼻孔縁挙上術のダウンタイムはどのくらいですか?

鼻孔縁挙上術のダウンタイムは、通常、1週間程度です。術後には腫れや内出血が発生することがありますが、おおよそ1週間ほどで日常生活に戻ることができます。完全に鼻の形が落ち着くまでには数週間かかることもありますが、メイクなどで隠せるレベルである場合がほとんどですので、どうぞご安心下さい。

鼻孔縁挙上術はどんな方におすすめですか?

鼻孔縁挙上術は、鼻先が下がって見える方や、鼻孔を目立ちにくくしたい方におすすめです。また、鼻全体のバランスを整えて、顔立ちをよりシャープに見せたい方にも適しています。鼻先や鼻孔の形を改善し、より洗練されたクールな印象の鼻を作りたいという方におすすめです。

鼻孔縁挙上術と鼻孔縁下降術の違いは何ですか?

鼻孔縁挙上術と鼻孔縁下降術は、どちらも鼻孔の形を調整する手術です。鼻孔縁挙上術は、鼻孔の縁を上に引き上げて鼻先をシャープに見せる手術です。一方、鼻孔縁下降術は、鼻孔の縁を下げることで鼻の穴を見えにくくし、自然な鼻の形を作る手術です。理想の仕上がりに応じて最適な術式を選ぶことが重要です。

鼻整形の詳細はこちら

鼻孔縁挙上術は傷跡が目立ちますか?

鼻孔縁挙上術では、通常、鼻の内側や鼻翼のラインに沿って切開を行うため、術後の傷跡は目立ちにくいです。また、時間が経つにつれて傷跡はさらに目立たなくなりますので、美容整形がバレてしまうという心配はほとんどありません。医師の指導に従った適切なアフターケアを行うことで、傷跡を最小限に抑えることができますので、手術の傷跡を目立たせたくないという方は、eクリニックまでお気軽にご相談下さい。

Price

料金表

鼻孔縁挙上術通常価格 ¥286,000(税込)
モニター価格 ¥219,780(税込)
鼻孔縁軟骨移植通常価格 ¥286,000(税込)
モニター価格 ¥219,780(税込)

other

他の鼻整形の施術一覧

鼻が低い・鼻筋を通したい
▶️ヒアルロン酸注入▶️プロテーゼ▶️鼻尖部軟骨移植▶️耳軟骨移植
鼻が低い・鼻筋を通したい方の施術
鼻が丸い・団子鼻
▶️鼻尖形成▶️鼻中隔延長▶️切らない鼻中隔延長
鼻が丸い・団子鼻の方の施術
小鼻が目立つ・鼻が大きく見える
▶️小鼻縮小▶️切らない小鼻縮小▶️鼻翼挙上術▶️鼻孔縁挙上術
小鼻が目立つ・鼻が大きくなる方の施術
鷲鼻(わし鼻)鼻の穴の形
▶️ハンプ修正▶️鼻孔縁下降術
鷲鼻・鼻の穴の形の方の施術
その他
▶️鼻唇角形成術(猫手術)▶️基部プロテーゼ・人工真皮▶️鼻柱挙上術

Doctor このページの監修医について

伊藤 渉

伊藤 渉 Wataru Ito

e clinic 福岡院院長

e clinic 福岡院 院長。 「目元・鼻・口元の美しさをトータルにデザインする」ことを理念に掲げ、「整形感のない」自然で上品な仕上がりを追求。 鼻整形や口元整形においては、繊細な切開・縫合技術と卓越したデザインセンスに定評があり、患者様一人ひとりの骨格・表情に合わせた“オーダーメイドの美”を提供。 大手美容外科にて銀座院院長、地方大規模院院長、技術指導医を歴任。目・鼻・口元整形の累計執刀経験数は2万件以上。

経歴

略歴

資格・専門医

  • アメリカ心臓協会 BLSプロバイダー
  • アメリカ心臓協会 ACLSプロバイダ
  • ボトックスビスタ® 施注資格
  • ジュビダームビスタ® 施注資格

無料カウンセリングのご予約はこちら

見逃し厳禁!特別キャンペーンバナー